皆さんもうお気づきかと思いますが、愛徳学園のWebページがリニューアルしました!
今回のリニューアルはまさにフルモデルチェンジで、外観や構成も含めて全面的な改良となっています。公開した翌日に、たまたま出会った高3の井上柚杏さんが「ホームページが新しくなってびっくり」「すごくおしゃれな感じになっていました」等大喜びで語ってくれました。自分の通う学校のことに関心を持ち、感じたことをすぐに言葉で伝えてくれるこの「行動力」が非常に嬉しいことです。これも愛徳生らしさと言えるでしょう。
スマーフォンで見ていただくと、基本的に縦のスクロールでさくさくと眺められますし、最新記事が載っている「ピックアップ」や「トピックス」の部分は横スクロールで新しい記事の並びを見ることができます。パソコンやタブレット等の大画面になると、複数のコンテンツを同時に見ていただけるので、より直感的に全体が把握できるようになっています。さらに新しい記事には生徒たちの生き生きした姿がサムネイル表示されておりますので外観だけでも楽しめるものになっております。サムネイルをタップ(クリック)していただくと、記事を読むことができます。
このWebページは基本的に学校案内(パンフレット)と連動していますが、パンフレットでは表現しきれなかった部分や、色味なども含め細部にわたった工夫が随所に見られ、満足のいくものとなっています。これまでと変わらず、温かいご支援をいただき、定期的にチェックしていただけると幸いです。そして記事を読まれたら、ぜひ「いいね」をつけてください。あ、インスタグラムの話ではなかったですね。
(校長 松浦直樹)