さわやかな秋空の下、中3静修修学旅行が始まりました。
初日は、広島で平和について深く学ぶ一日となりました。
今年は昨年以上に平和公園を訪れる外国人観光客の姿が多く見られ、世界中で平和への関心が高まっていることを肌で感じることができました。生徒たちは、広島平和記念資料館の見学や、ピースボランティアの方による碑巡りの説明に真剣な表情で耳を傾け、平和の尊さを学んでいました。
また夜には、宿舎にて近藤紘子さんをお招きし、平和講演をしていただきました。ご自身の体験や平和への願いを語る近藤さんの言葉は、生徒一人ひとりの心に深く刻まれました。
講演の最後には、近藤さんが生徒一人ひとりと優しくハグを交わしてくださいました。その温もりに包まれながら、生徒たちは平和の大切さを肌で感じ、心あたたまるひとときを過ごすことができました。

